農家のバーベキュー


≪芋ほり後のバーベキュー≫

農家のバーベキュー



献立は最初ヤーコンの試食です。
これはアンデス地方の食べ物として永い間食していたようです。
日本では健康食として(便通を正常化し、血液中の脂質
血糖値、血圧の改善)にわかに話題が高まっているようです。
(生のまま食べるとほの甘い味がし梨を食べる感触です。)

次は収穫したサツマイモを石焼芋にして食べました。
昔は落ち葉や田んぼで藁や籾を燃やして焼き芋を炊きましたが
今は住宅が増え焚き火は禁止されています。

そして前日収穫したサトイモで具一杯の芋煮汁を皆で食べああ満足

いよいよバーべキューの火も点きメインの分厚い牛タン、甘味の有るモツ
ジュージューと焼き、こちらも美味しく味わいました。

最後に今年の新米でおにぎりを作って自家製味噌や
自家製梅干で味付けおなかを満たしました。

男はビール、お酒がのどを潤し、つまみに新生姜を自家製味噌
新鮮な風味を味わってもらいました。

また、やりてぃ~が感想です。
乞うご期待(田舎は秋がいいよ~)


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
市場開設
市場開設(2012-01-04 14:20)

農園の野菜たち
農園の野菜たち(2011-05-15 12:02)

今日の食材紹介
今日の食材紹介(2011-05-13 18:54)

23年農園の春
23年農園の春(2011-05-13 12:59)

H10年梅干の土用干し
H10年梅干の土用干し(2010-08-10 11:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
農家のバーベキュー
    コメント(0)